はて、風呂。

そしたら私も、旅にでかけよう。 

また行くよ。

行ってまいりました、気仙沼

とりあえずノートにその日のことはぶわっと書き留めといたんだけども、

うん、まずは行ってよかった。

ちょー個人的なボランティア申し込みで、しかもちょー突然の連絡で、

たったの4日しかいられないのに、受け入れてくださったことにまず感謝。

 

今回行ったのは、日本冒険遊び場づくり協会が運営する「あそびーばー」。

f:id:TABASaC0:20120208161313j:plain

かまども工作台もやぐらも池もすべり台も秘密基地も小屋もこたつもあるんだぜ!

焚き火も料理もべっこう飴もカードゲームも大工仕事も雪合戦もスケートもできるんだぜ!

ネギもうどんも煮豆も漬物も差し入れでもらえちゃうんだぜ!←

 

Youth for 3.11のサイトでたまたま目について、直接協会に連絡しちゃいました。

かんぺ~というプレーリーダーが駐在中。20代。たぶん。

ぶんちゃは仙台やら石巻やら、あちこちの学校や広場によく出張。

おもちゃをたくさん積み込んだ「あそぼっカー」をぶいぶい運転するおっちゃん。

(最近燃費が悪いらしいけどね。軽なのに。)

まぁ詳しいことはぐぐってみてください。

もしくは私をつかまえて聞いてください笑 

 

今はあそびーばーは火木がおやすみで、平日は13時~16時、土日は10時~16時。

主に来るのは小学生4,5年生。その次に多いのが1,2,3,6年生で、

たまーに幼稚園児、たまーーに中学生、らしい。

寝泊まりは、SVA(シャンティボランティア国際会)さんの事務所のあるプレハブ小屋。

ごはんも宿代もいらなかった。

シャワーは、水道管が凍結しなかった日だけ浴びることができました。

寒いとこって、水道にも元栓あるんだね。ガスコンロみたいに。

みなさんあったかい人ばかりでした。楽しかった。

 

この時期に我ながら無謀なスケジュールだなーはははなんて思ってたけど、

行ってよかったです。うん。

気仙沼のことも、震災のことも、子どもたちのことも、

なーんも知らないなぁ自分。って思った。痛感。

遅すぎるなんてことはないと思うので、

これから少しずつ知っていこうかと。

あと、人ととのつながりができたってこと。

これがおっきい。

だから「また(会いに)行こう」って思う。

もちろん、おいしいわかめしゃぶしゃぶとつけ麺も食べに。

春には山菜、夏には鰹、秋には秋刀魚。

 

また行くよ。